新着情報
スポンサー
タイアップ企画


大会の特徴







大会エントリーの流れ


審査員紹介


主催者紹介




主催者メッセージ


よくあるご質問
-
大会のライブ配信はありますか?
-
YouTubeでの大会ライブ配信を予定しております。
-
会場の駐車場は利用できますか?
-
駐車スペースの用意がないため、来場される際は公共交通機関をご利用いただくようお願いいたします。
-
会場ではスーツケースなど大型荷物を預けることは可能でしょうか?
-
会場では荷物のお預かりは実施しておりません。大型荷物は事前に預けてご来場いただくようお願いいたします。
-
出場選手は自分の参加カテゴリー以外の観戦は可能でしょうか?
-
出場選手用の座席用意はございませんので、観戦する際には別途チケット購入をお願いいたします。
-
出場資格は何かありますか?
-
クラスごとに出場資格を設けております。詳細はこちらからご確認ください。
また、アンチドーピングポリシーに同意いただき、アンチドーピングについての誓約書を提出いただいた方のみ出場可能とする予定です。
-
大会の写真撮影は可能でしょうか?
-
カメラ機材の持ち込みは自由で、撮影も可能です。ただし、大会関連の成果物を商用利用される場合には、事前申請が必要となります。
-
大会の観戦チケットの発売時期はいつですか?
-
チケット発売時期は、公式LINE・各種SNSにて、今後アナウンスさせていただきます。
-
タトゥを入れている人は大会参加可能ですか?
-
タトゥ(刺青)につきましては参加は不可とさせていただいております。
ただし、ワンポイント程度の場合(10cm四方が目安)は、ファンデーション、テーピング等で 消して見えなく出来れば参加可能です。
判断が難しい場合は事前に事務局にお問い合わせください。
-
エントリー後に別の大会に参加し、入賞によりエントリー条件を満たさなくなった場合は参加資格は剥奪されますか?
-
エントリー条件について、エントリーいただいた時点での実績にて参加可能か判断し、エントリー後の大会結果は考慮いたしませんので、エントリー時点で参加条件を満たしている場合は参加可能です。
-
カラーリングは使用可能でしょうか?
-
カラーリングは使用可能です。
JBBFのカラーリング規約に則して、カラーリングいただくようお願いいたします。
カラーリングの注意事項はこちらをご参照ください。
以下提携しているカラーリングサロンにてお申し込みいただくと通常価格よりお得にカラーリングしていただくことが可能です。
提携先カラーリングサロン一覧
-
サポートパートナーの帯同は問題ないでしょうか?
-
問題ありません。選手1名につき、1名までのサポートパートナーが帯同できます。
サポートパートナーについては別途お申込みと登録料の支払いをお願いしております。
詳細につきましては後日お知らせいたします。
-
大会の取材は可能でしょうか?
-
可能です。取材希望の方は事前にメディアパスの申請が必要となります。後日公開の申請フォームよりお申し込みください。
-
ブースの出店は可能でしょうか?
-
可能です。ブース出店をご希望の方は、以下のお申し込みフォームよりご応募ください。
https://forms.gle/zgEJ1nWC31oADeeG6
お問い合わせ
お問い合わせは公式LINEにて、受け付けております。
お問い合わせへの回答は最長で3営業日までお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせは公式LINEにて受け付けております。
お問い合わせへの回答は最長で3営業日までお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。